About
「思考をかたちに、造形を空間に。
AI・3DCGと設計知が交差する、新しい空間創造のアプローチ。」
私たちは、建築・インテリア領域における構想から実現までを、デジタル技術と造形力の双方から支援する空間設計スタジオです。
AIと3DCGによる高精度な可視化に加え、設計者の視点で素材・納まり・構造までを考慮し、設計の本質を伝えるプレゼンテーションを提供します。
また、彫刻的な造形やFRP・モルタル等の特殊素材を用いた家具・什器の制作も行い、
「表現だけで終わらない、かたちに落とし込む設計支援」を実現します。
空間が持つ目に見えない設計意図を正確に伝えることを目的としています。
事業概要
商号 meaningfull creation(ミーニングフル クリエーション)
代表 林 大也
所在地 東京都世田谷区宇奈根1-3
事業内容 ・店舗・住宅等の内装設計および施工
・家具什器の企画、設計、販売
・FRP製品の設計および制作
・3DCGパースの制作
創業 2019年11月
取引銀行 芝信用金庫、東京シティ信用金庫
林 大也/ 代表
1994年東京生まれ。
内装、家具の設計施工管理を主に、幅広いプロジェクトに携わってきました。大学卒業後は店舗内装会社に就職し、設計や施工管理の現場で経験を積みました。その後、住宅、ホテル、テーマパークの設計施工管理、家具什器設計、建築CGパース制作など、多岐にわたる分野で活動しています。